令和4年10月現在、日本災害医学会学生部会(日本DMAS)には8つの支部があり、それぞれの支部が活動しています。
各支部のSNSも掲載しています。ぜひご覧ください。
災害医療に興味のある学生が全道から集まり、日々勉強会やセミナーを通して、災害に関する知識や技術を勉強しています!
次に起こり得る災害への備えと併せて、東日本大震災で得た災害対応への教訓についても学んでいます!
関東各都県の災害医療に関心のある学生が、様々なイベントを通じて知識や技術を学んでいます!要確認です🤔
様々な学科から構成されており定期的にセミナーや勉強会を開催して毎度楽しく災害や防災について勉強してます!
さすが関西人といえるようなキャラが濃いメンバーが集まり、日々楽しく活動しています。
支部内での勉強会や災害医療セミナーを開催し、楽しみながら知識と技術の向上を目指して活動しています。
四国支部では、四国中の災害医療に興味をもつ個性豊かな学生が集まり、楽しく知識・技術を高めています!
各県から災害医療に興味のある学生が集い、アットホームなチームで様々な活動に楽しく取り組んでいます!
当チームは、災害時の支援活動や調整を円滑にするため、有志スタッフによって結成されているチームです。
日本DMAS | 日本災害医学会 学生部会
✉E-mail: nippon.dmas@gmail.com
サイトメニュー
◆ホーム
◆団体紹介
◆お知らせ
▶イベント告知
▶活動報告
▶支部からのお知らせ
◆各支部紹介
◆外部リンク
▶Twitter
▶Facebook
▶Instagram